子育ての世界に、
まだない場所を。

iHabu(アイハブ)の想い

“私達「親」がしかっり育てなきゃ”そう思って子育てをしてきました。
でもそれじゃ、私達だけの価値観や経験しか子どもに教えてあげられない。
私達の“好き”と、子どもの“好き”は違うのに。

この子の可能性を、私達だけで育ててあげられるのだろうか。
色んな人の“好き”を、色んな人がこの子に教えてくれたら
きっとこの子の人生はもっと豊かになる。

その間に、休みなしの子育てでホッとひと息つける少しの時間が私達も持てたら
少し豊かになれた私達でまた子どもと向き合える。
色んな人に子育てをシェアしてもらう事で社会から切り離されてしまった子育てが
また社会の一部になれば、きっと子育てしやすい社会になる。

iHabuでは、そうした場所づくりを通して
「子育てしやすい街=誰もが自分らしく生きられる社会」を
長崎から目指していきます。

iHabuのサービス案内

プロフィール

大人も子どもも
「自分らしく」生きられるように
色んな価値観に触れてお互いに認め合うって
簡単なようで難しい。
でも、子育てを通してみんなで学びあう事ができたら社会は少しずつ、でも確実に変わっていくと思うんです。

浦川慶子

助産師・看護師
長崎市妊産婦、新生児及び乳幼児訪問指導事業委託助産師

受付時間・アクセス

  住所:長崎市魚の町2-18-110 (魚ん町+内)
  駐車場:1台あり ※利用時は、要予約
  最寄電停:市役所から徒歩約2分

iHabu(アイハブ)の想い

“私達「親」がしかっり育てなきゃ”
そう思って子育てをしてきました。
でもそれじゃ、私達だけの価値観や
経験しか子どもに教えてあげられない。
私達の“好き”と、子どもの“好き”は違うのに。

この子の可能性を、私達だけで育てて
あげられるのだろうか。
色んな人の“好き”を、色んな人が
この子に教えてくれたらきっと
この子の人生はもっと豊かになる。

その間に、休みなしの子育てで
ホッとひと息つける少しの時間が
私達も持てたら少し豊かになれた私達で
また子どもと向き合える。
色んな人に子育てをシェアしてもらう事で
社会から切り離されてしまった子育てが
また社会の一部になれば、
きっと子育てしやすい社会になる。

iHabuでは、そうした場所づくりを通して
「子育てしやすい街=誰もが
自分らしく生きられる社会」を
長崎から目指していきます。

iHabuのサービス案内

プロフィール

大人も子どもも
「自分らしく」生きられるように
色んな価値観に触れてお互いに認め合うって
簡単なようで難しい。
でも、子育てを通してみんなで学びあう事が
できたら社会は少しずつ、でも確実に
変わっていくと思うんです。

浦川慶子

助産師・看護師
長崎市妊産婦、新生児及び乳幼児訪問指導事業委託助産師

受付時間・アクセス

  住所:長崎市魚の町2-18-110 (魚ん町+内) 
  駐車場:1台あり ※利用時は、要予約
  最寄電停:市役所から徒歩約2分